「商品の管理を効率的にするために商品につける文字列」のことで、いわゆる「商品名」とは別に保有するもの。カートシステムやモールで商品販売を行う際には必ず必要となる。
商品コードは、SKU( Stock Keeping Unit=”在庫管理単位 “)と呼ばれる単位で発行する。
※SKUとは、「商品のこれ以上分けることができない管理単位」のこと。
商品コードにはなんらかの規則性を持たせる必要があり、今後の商品ラインナップの拡充を見据えて、アイテム・サイズ・色などの規則性を持たすことができるだけの、十分な桁数の商品コードを使用することが必要である。
<避けるべき商品コード体系>
- 0から始まる
- 日本語や記号を使用している
- 大文字と小文字を組み合わせて使用している
- 極端に長い(または短い)
商品コードについては、以下の記事で詳しく解説。