空輸便でも安く使える!地方への翌日配送ができる新しいサービス「ロジレス便」とは?

ロジレス便
  • URLをコピーしました!

2024年4月からトラックドライバーの労働時間が制限されたことで、物流停滞や更なる送料の引き上げが行われる可能性がでてきました。

株式会社ロジレスでは、この2024年問題を解決しながらトラック輸送よりも安く使える空輸便である「ロジレス便」の提供を2024年4月から始めました。

今回は、地方にも「安く」「早く」「ムリなく」配送することができる「ロジレス便」の紹介をしたいと思います。

もくじ

物流の2024年問題とは?

2024年問題とは、2024年4月からトラックドライバーの時間外労働の上限が年間960時間までに制限されることで発生する、物流に関する様々な問題のことです。

トラックドライバー1人あたりが配達できる荷物の量が減少することによって、以下のような弊害が生まれるとされています。

  • 配送運賃の上昇
  • 配達停滞・配達遅延の発生
  • 翌日配達が一定地域において不可能になる

実際に4月から佐川急便株式会社ヤマト運輸株式会社では送料の値上げが実施されていました。

2024年問題の解決に貢献できる「ロジレス便」

「安く」「早く」「ムリなく」配送できるロジレス便とは?

ロジレス便概要図

ロジレス便とは、空輸とトラック輸送を組み合わせることで「早く」「安く」「ムリなく」関西以西への最短翌日配送を実現するサービスです。

株式会社ロジレスは、今まで活用されてなかった旅客機の空きスペースを使うことで、EC事業者様にトラック輸送のみで配送するよりも安く利用できる空輸便の提供を開始しました。

ECの配送に空輸便が使えるようになる

ロジレスが提供しているシステムである「LOGILESS」には、商品のサイズや発送先住所によってどの配送会社を利用するか柔軟に変更できる機能があります。

さらに、今回のロジレス便の運用開始に伴い従来のトラック等の陸輸に加えて空輸便を併用した輸送が利用できるようになります。※2024年秋頃にリリース予定(本記事公開時点ではトライアル運用中です)

倉庫から近いエリアはトラック輸送で、遠いエリアは空輸便を併用するというように空輸便をEC事業者様にとっての新たな配送選択肢の1つにすることができます。

「地方への配送料は高くて困っていた…」「もっと早く届けたいのに…」

「LOGILESS」はこのようなEC事業者の悩みを解決できる機能を有しているOMSです。

OMSについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
OMS とは?メリット・デメリット・選ぶ時の5つのポイントを徹底解説! EC事業を運営する上で欠かせないのがお客様からいただいた注文を処理し、出荷指示を行う「受注管理」という業務です。 初めのうちは手作業で受注管理を行うことが多いと...

なぜLOGILESSというOMSは空輸便を利用できるのか?

「なぜロジレスだけが空輸便をOMSに導入できているのか?」と疑問に思っている方もいるでしょう。

ここからは、提供できている理由について大きく3つに分けて説明していきます。

1.受注データをより早く倉庫作業に移せる仕組みだから

ロジレス概要図

空輸便を導入できている最も大きな理由は、株式会社ロジレスが「EC自動出荷」を実現するOMS(Order Management System)とWMS(Warehouse Management System)が一体型のシステムを提供しているからです。

OMSとWMS一体型のメリットを端的にまとめると、EC事業者と倉庫業者のデータ連携をリアルタイムにすることで、従来のOMSより素早く配送依頼までの準備を整えることができるシステムです。

早く発送準備ができるからこそ、当日に受注した商品でもその日の日中便に積み込むことができ、地方のお客様にも早く商品を届けることができるようになります。

あわせて読みたい
ECサイト運営の受注〜出荷まで全てを自動化!「OMS・WMS一体型システム」のメリットとは? ECショップを運営されている方であれば、ショップの管理には「OMS(受注管理システム)」を、物流代行業者へのデータ連携のために「WMS(倉庫管理システム)」を使って...

2.配送会社との連携

空輸便を使ってお客様の元まで荷物を運ぶことを実現するためには、空輸で使用する旅客機以外にも在庫がある倉庫から空港まで運ぶ物流会社、着陸した空港からお客様の元へ届ける物流会社が各地に必要になります。

ロジレスは、今まで積み上げてきた物流会社との繋がりを活かして、ロジレス便を全国へと展開する準備を進めております。

3.安く空輸便を提供できる

通常、空輸便を使用するとトラックでの輸送より配送料がかなり高くなってしまうのが一般的です。

そのため、空輸便は多くの荷物を配送するEC事業者にとって選択肢の1つにはなりませんでした。

しかし、ロジレス便では従来のトラック輸送に比べて同等もしくはそれ以下に費用を削減することができるということが、シミュレーションによって分かりました。※EC事業者が関東から九州に配送する場合

LOGILESSを活用してくださる多くのEC事業者様、倉庫事業者様がロジレス便を利用していただくことで、飛行機内のコンテナに複数の事業者の荷物を混載できるようになり、積載効率を向上させることができます。

これにより、地方に早く配送できる空輸便をEC事業者様が使う1つの選択肢にすることができます。

なぜ空輸便を安く提供できるのか?

一般的に空輸便は高いと思われがちですが、なぜ安く使用することができるのでしょうか?

1.旅客機の空きスペースを使っている

従来、国内線旅客機の貨物重量利用率は約20%であり、80%のスペースが利用されていませんでした

ロジレスは、その空きスペースの情報をシステムと連携させ、配送に有効活用することを実現しました。

国内線旅客機は、羽田と千歳・伊丹・福岡を結ぶ主要3路線の空きスペースを活用するだけでも、1日あたり10トントラック140台分の輸送を行うことができるポテンシャルを持っています

そのため、「ロジレス便」が多くの方に使われることによってトラックドライバーの負担を軽減するだけではなく、今まで使われていなかった資源を有効活用することで、より早く・安くお客様に商品を届けることができるようになっています。

2.空輸と物流DXが連携している

より多くの荷物をロジレス便で配送できるように、ANA(全日本空輸株式会社)と株式会社ロジレスは、空輸と物流DXを連携させて配送を行っております。

現在は、ロジレス便に関系する、お客様からのオーダー・倉庫における発送作業・飛行機の空きスペース活用まで株式会社ロジレスが一括管理をしています。

システムの活用で、輸送までのプロセスが簡素化され、航空便搭載までの時間も短くなりました。

これにより、空輸便への効率的な搬入が実現されました。

ロジレス便は他社のOMSで使える?

現在、国内配送においてトラック輸送のみよりも安い空輸便を導入しているOMS(Order Management System)、WMS(Warehouse Management System)はロジレスが提供しているシステムである「LOGILESS」だけです。

本記事公開時点ではトライアルでの運用を行っていますが、2024年秋頃から「LOGILESS」を導入していただいているEC事業者様向けに、本格運用を開始していく予定です。

まとめ

今回は、2024年4月から試験的な運用を開始したロジレス便について紹介させていただきました。

ロジレス便は、トラックドライバーの負担軽減につながるだけでなく、EC事業者様がさらに安く・早く商品を届けることができるという物流の概念をアップデートする新たなサービスです。

多くの方に、ぜひ一度このサービスをご体験していただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ